秋のおにぎえや春の流鏑馬でおなじみの三柱神社。
2005年に放火に遭い、焼失をまぬがれた本殿が3年間の修理を終えました!
お参りしている拝殿の奥にある本殿は、普段は入ることのできないご神域。
設計、施工、教育委員会の担当者から解説を受けながら見学します。
今だけの貴重な機会、ぜひご参加ください!
日時:令和7年9月13日(土)
午前の部 10:00~11:10(受付9:30~)
午後の部 13:30~14:40(受付13:00~)
場所:三柱神社(柳川市高畑323-1)
申込:事前予約制(午前・午後それぞれ先着25名)
申し込みはコチラから↓
https://qr.paps.jp/O8ulS
申込締切:9月12日(金)12:00
参加費:1,000円(中学生以下無料)
問合せ:三柱神社 社務所 TEL 0944-72-3883
柳川市 教育委員会 生涯学習課 TEL 0944-77-8832
主催:三柱神社
※詳しくはチラシをごらんください。
